白装束に顔を隠す長い髪――大相撲九州場所初日、観客席に一瞬、あの〝貞子〟が映った!?
あれは誰だったのか? 本日から始まった大相撲11月場所(九州場所)
若元春と翠富士の勝負が始まる寸前、実況するNHKテレビの映像に、観客席にいた「長い髪が顔を覆った、うつむき加減の白装束の若い女」の姿を映し出した。
若元春(東前頭4枚目)は、来場所の大関がかかった若隆景(東関脇)の実兄。その若隆景は高安(東前頭筆頭)に負けた
両者の勝負は、翠富士が勝ったが、その女が気になって、その後も、勝負そっちのけで、観客席を注視していたが、その女の姿を見つけることはできなかった。
あれは、何だったのか?
(城島明彦)
« コロナ接種の4回目、5回目が進まないのは「イヤな思いをしたトラウマが原因」だ | トップページ | 〝栃若時代〟の映画『土俵の鬼 若ノ花物語』(1956年12月公開)を観た »