« 変異は続くよ、どこまでも? オミクロンは15番目のギリシャ文字。残り9個しかない | トップページ | なんとなく忙しい »

2022/01/24

コロナ、コロナで明け暮れる世界は、ある意味〝暗黒時代〟だね

地震、火山噴火などが続くと、暗い気持ちになる

 

  今日は、ちっとばかり、まともなことを愚痴りますぞ。

 街を歩いても、スーパーに入っても、電車に乗っても、マスク、マスク、マスクだらけだ。

 右を見ても、左を見ても、前を見ても後ろを見ても、マスク、マスク、マスクが、今じゃ、ごく当たり前の光景になってしまいましたな。

 慣れというのは、おそろしいものでございます。

 慣れすぎてしまって、本来の意味を忘れてしまう危険性もありますわな。

 そういうのを「なれの果て」という。ん?

 

 そういうマスク社会では、マスクをつけないと人間関係が〝気マスク〟なるってか?

 またダジャレをいってしまった。おお、嫌だ。

  まじめな話、この先、コロナはどうなるんでしょうな。

 4波、5波は当たり前で、6波が終息したら、次は7波、8波……と続くんですかな。

 てぇことは、ずっと注射したり、薬を飲み続けなければならないってことか?

 考えるだけでも、気が重くなってきますな。

 

 虫や蚊にシュッシュッとかけてぶっ殺す〝殺コロナ剤〟のようなものを、誰か発明してちょうだいな。

 しかし、身辺だけはそれでクリーンになりますが、外では無理。

 困ったもんですなあ。

 シュッと振りかけると、色がつくようなものは発明できませんか。

 噴霧して色がついたら、別のスプレーでシュッコロ、イチコロ、コロナッチ撲滅というわけですな。 

 そういう薬を発明したら、大儲けどころか、ノーベル賞だ。

 そんなことをいうオイラは、〝ノー(脳)減るショー〟だ。

 ショーアップ・ナイターだってマスク着用だ。

 辛くて泣いた。これがホントの泣いたーだっちゅうの。

(城島明彦) 

 

« 変異は続くよ、どこまでも? オミクロンは15番目のギリシャ文字。残り9個しかない | トップページ | なんとなく忙しい »