« 「武士の家訓」は、日本人必読の〝令和のバイブル〟だ!  | トップページ | だから、いわんこっちゃない! 軽症コロナ自宅療養患者の死去! »

2020/04/22

「マスク増産」で厚労省に緊急提言! 生産累計を一元管理し、HPで日々発表せよ

生産過剰にならぬように注意すべし

 

 シャープに続いて日立もマスクを生産の生産に踏み切った。

 他のメーカーのなかにもマスク生産をするところが出てきた。

 結構な話だが、あっちでもこっちでもマスクを生産した結果、マスクが余ったということにならないようにしたいものだ。

 それには、

  今、どれくらい必要なのか

  今日時点で、どれくらいのマスクが生産されているのか

  どの県、どの市では、どれくらい不足し、どれくらい必要なのか

 といったデータが厚労省に集まるようにし、市区町村、各メーカー、消費者にわかるようにしてもらいたい。

 他のコロナ関連商品についても、同様だ。

 

(PR)拙著が先日(4月16日)発売されたが、コロナ騒動にぶつかってしまった。

  かわいそうだと思った人は、読んでね。

  大事なところは太字にして読みやすくしてあるよ。

  武士の家訓を「学問」「学友」「読書」といったテーマ別に詳細に分類した本は、本邦初!

  現代につながる教訓として役立ててほしい。

  318ページで、本体価格は1800円。 

  Photo_20200422140301

(城島明彦)

« 「武士の家訓」は、日本人必読の〝令和のバイブル〟だ!  | トップページ | だから、いわんこっちゃない! 軽症コロナ自宅療養患者の死去! »