« 〝佐賀の化け猫〟、〝失言大魔王〟今村(復興相)にたたる! | トップページ | ゴールデンウィークというのに、仕事とは…… »

2017/05/01

「軍艦マーチ」に送られて、護衛艦いずも、いざ出陣!

♪ 「いずも」群れ飛ぶ かもめさえ


 一杯きげんの熊さん、ごきげんで、たきぎを撫で撫でしながら、

  ♪棒や よい木だ ねんねしな~

 と、歌が口をついて出て参ります。
 「日本昔話」の次は、都はるみの「涙の連絡船」でございますな。

  ♪いずも群れ飛ぶ カモメさえ

 と、そこへ、八っあんが通りかかりましたな。
 「おめえ、思いっきりなまってるじゃねえか」
 
 「俺の歌は、なまっちゃいねえ! 耳の穴かっぽじって、よおく聞いてみやがれ」
 と熊さん、歌い直します。

  ♪ いずも群れ飛ぶ カモメさえ

 「やっぱり、なまってるじゃねえか、〈いずも〉じゃなくて、〈いつも〉だろうが」
 「これでいいんだ。護衛艦『いずも』のことなんだから」

  ♪いずも群れ飛ぶ カモメさえ
   とうに忘れた 航海なのに

 「米原子力空母カールビンソンの護衛に出かけた、あの〈いずも〉か」
 「そう。長嶋茂雄も呼びかけた『カール! カール!』のカールビンさんのお手伝いさ」
 「カールビンじゃねえ、カールビンソンだ」
 「そうともいう。宅配便ならクロネコヤマトのカール便、割れない瓶なら軽い瓶、CMなら――」
 と熊さん、また歌い出しましたな。
 今度はCMでございます

  ♪お菓子はカール

 「いうだろうと思ったよ、困った奴だ。護衛艦『いずも』、出陣!。軍歌でお見送りか」
 「よくぞいってくれました」
 と熊さん、また歌いましたな。

  ♪守るも攻めるも 黒鉄(くろがね)の

 今度は八っあんも、一緒になって歌いましたぞ。

  ♪浮かべる城ぞ  頼みなる
    浮かべるその城 日の本の
    皇国(みくに)の四方(よも)を 守るべし

 歌う熊さんの右手が、いつしか、丸い取っ手を掴む手つきに!
 それを見て、八っあんがいいます。
 「軍艦マーチも、今じゃパチンコ屋の専売特許みたいになっちまったな」
 「東京国際マラソンぐらいの出発時くらいしか演奏されなくなった」
 「そういや、『君が代行進曲』も『軍艦マーチ』も、海上自衛隊のHPにアップされていないからなあ」
 と八っあんがしんみりした口調でいいますてぇと、熊さん、
 「忘れられた名曲か」
 と呟き、思い出したように、また「涙の連絡船」を口づさみます。

  ♪とうに忘れた 恋なのに
    今夜も汽笛が 汽笛が

 調子に乗る熊さんを見て、そうはさせじと、八っあんが割り込みます。

  ♪汽笛一声 新橋を

 なに、負けてなるかと熊さん、声を張り上げて「涙の連絡船」。

  ♪独りぼっちで 泣いている
   忘れられない 私が馬鹿ね

 すると、八っあん、浪花節の広沢寅造の声色をまねて、喉から絞り出すような声で、

  ♪馬鹿は死ななきゃ 治らない~っ

 皮肉られた熊さん、動揺したのか、歌詞を間違えて、都はるみの別の歌を口づさんでしまいましな。
 
  ♪馬鹿っちょ 出船~

 ――お日柄もよろしいようで! 

(城島明彦)

« 〝佐賀の化け猫〟、〝失言大魔王〟今村(復興相)にたたる! | トップページ | ゴールデンウィークというのに、仕事とは…… »