何じゃ、この決まり手は!? 宇良が裏返って勝ったから「たすき反り」
こんな相撲の勝ち方、見たことナイジェリア!
反りが合わずに負けた相手が、「決まり手は、たすき反り」と聞いて、思わずと呟いた?
「たすきて」(助けて/たすき手)
いい加減にサラセン帝国!
ジョン・レノンがもし存命だったら、思わず横にいた嫁オノヨーコに、
「Oh! No!」
と叫んだに違いない奇想天外な決まり手だった。
昭和30年に技の名を決めて以来、初めてとか。
やったのが、十両3枚目の宇良(うら)であることは山本リンダも知っている。
♪宇良ら、宇良ら、宇良宇良で 宇良ら宇良ら 裏技よ パッと狙い撃ち
アッと驚く決まり手を連発する宇良も、次の春場所では、いよいよ幕内だ。
♪春の 宇良らの 隅田川
ではなく、春場所は東京ではなく、大阪で3月に行われる。
負けた天風は、みっともないったらありゃしない。
だが、梓みちよも歌っている。
♪宇良みっこなしで 別れましょうね
オヤジギャグを誘引しまくる宇良でありました。
――それにしても、日本のスポーツが、面白くなってきましたな。
スポーツといえば、テニスもすごいですぞ。
最後を締めくくるのは、やはり〝永遠の女王〟美空ひばりをおいてありません。
♪こり こり 錦織の地蔵さん 西へ行くのは どっちかえ
(苦笑するのはジジババのみ。若い人には馴染みのない歌ばかり、というわけで)
♪バカく わかりにくい歌声に よだれも落ちる 鼻も出る アホい山脈……
(城島明彦)
« 稀勢の里、勢を撃破。強さが戻り、優勝確率が5分5分以下から7割以上にアップ! | トップページ | 祝! 稀勢の里、優勝! 時代の変わり目を告げる! »