« くら寿司の「牛丼を超えた『牛丼』」に偽りあり! 御飯が透けて見える肉量だった! | トップページ | トランプ勝利を予想していただと!? うさんくさい連中が跋扈(ばっこ)する日本 »

2016/11/05

NHK朝ドラ「べっぴんさん」の致命的ミス、服が全員、おろしたて!


闇市に出てくる人の服が、新品同然ピッカピカ

 「べっぴんさん」は、再放送をときたま見るだけだが、たまたま見た闇市の場面の服装を見て、違和感を覚えた。

 終戦後の闇市ができた時代には、戦時中に家屋を焼かれて失い、財産もなくした人も多く、食料も不足して、ごく一部の人を除いて生活していくのがやっとの状態で、みなボロい服を着ていた。
 それなのに、ドラマでは、誰も彼もが新品に見えるような服を身につけている。

 着ている衣類を汚していないのは、大河ドラマでも同じだ。
 いつみても、「いま、初めて袖を通しました」と思えるまっさらな羽織や袴、鎧兜(よろいかぶと)を身につけている。

 「べっぴんさん」では、闇市を再現するために凝ったセットを作って時代色を出す努力をしているが、衣服の手抜きで、ドラマそのものまで嘘っぽく見えてしまう。
 しっかりしろ、NHK!

(城島明彦)

« くら寿司の「牛丼を超えた『牛丼』」に偽りあり! 御飯が透けて見える肉量だった! | トップページ | トランプ勝利を予想していただと!? うさんくさい連中が跋扈(ばっこ)する日本 »