« 東狂ゴメン音頭 ♪あの日廊下で 眺めたハゲが~ | トップページ | 〝言葉匠(たくみ=巧み)の絶倫男〟石田純一、メディアを踊らす »

2016/07/03

緊急予告! 平成版「〝女〟渡り鳥」シリーズ(主演 小池百合子)


懐かしや、小林旭の向こうを張って! 近日大公開!

 都知事選に自分勝手に打って出る〝女風見鶏〟こと小池百合子。
 昭和の映画史を飾る小林旭主演の人気作品「渡り鳥シリーズ」の向こうを張って、自らが主演・監督する「平成版〝女〟渡り鳥シリーズ」の制作発表を行った。
 予算等の詳細は未定だが、ロケ場所はすべて都内とのこと。タイトルをめぐっては、「渡り鳥」か「風見鶏」かは未定とのこと。


小池百合子主演 〝女〟渡り鳥シリーズ8本

 第1作「マイクを持った渡り鳥」 ←昭和版「ギターを持った渡り鳥」
  キャスターから政界へとのし上がっていく上昇志向物語。

 第2作「口紅が流れる港町」 ←昭和版「口笛が流れる港町」
  熟女ブームに便乗、化粧品キャンペーンガールにゴリ押し出演する話。

 第3作「渡り鳥いつまた寝返る」 ←昭和版「渡り鳥いつまた帰る」
  おいしい党へ寝返るチャンスを虎視眈々と狙う話。

 第4作「赤いスーツの渡り鳥」 ←昭和版「赤い夕陽の渡り鳥」
  「赤い色」の利権をめぐって、共産党と死闘を繰り返す話。

 第5作「大票田の渡り鳥」 ←昭和版「大草原の渡り鳥」
  労組へスリスリする話。
 
 第6作「党派を越える渡り鳥」 ←昭和版「波涛を越える渡り鳥」
  派閥なんかクソくらえ、票のためなら何でもする話。

 第7作「大ボラを吹く渡り鳥」 ←昭和版「大海原を行く渡り鳥」
  当選したくて、嘘をつきまくる話。

 第8作「ホッキガイ 渡り鳥北へ帰る」 ←昭和版「北帰行 渡り鳥北へ帰る」
  貝の漁場をめぐる縄張り争いの話。

 (城島明彦)

« 東狂ゴメン音頭 ♪あの日廊下で 眺めたハゲが~ | トップページ | 〝言葉匠(たくみ=巧み)の絶倫男〟石田純一、メディアを踊らす »