義を見てせざるは勇なきなり! 桜井パパは、出馬を固辞する真の理由を公開せよ
男になれ、桜井俊! 金のため、生活のために役人をやってきたのか?
自民党から都知事選候補に要請されながら、固辞し続けている元郵政官僚の桜井俊。
固辞する明確な理由が、いまだ都民や国民には伝わっていない。
ジャニーズの桜井翔が日テレの夜のニュース番組のキャスターをしていることが、最大の固辞理由としか思えない。
となれば、〝芸能界のドン〟として君臨するジャニーズ事務所のトップからの圧力以外に考えられない。
なぜなら、桜井俊は、郵政省の役人として、辞めるまでの半生を、国のため、国民のために捧げてきたのではないのか。
世のため、人のため!
社会人になるとき、多少なりとも、そういう「熱い志」があったのではないのか。
もしそうであれば、都民が困り、国民が困っている新都知事になる道は、その延長戦上にある。
それなのに、かたくなに出馬要請を固辞し続けている。
固辞し続ける姿は、美しい。
だが――。
義を見てせざるは勇なきなり。
固辞し続ける理由は、何なのか。
割に合わない仕事だと思っているのか。
知事にふさわしい器ではないと思っているのか。
都知事になると、キャスターとしての息子にバイアスがかかると考えているのか。
そう考えたとしたら、公僕として尽くすよりも、私の利害を優先したことになる。
ジャニーズ事務所の圧力に屈したか!
固辞し続けたら、息子のイメージも間違いなく下がる。すでに、そういう兆候が表れつつある。
男になれ、桜井俊! もう一度、公僕となって、都民のため、国民のための尽くせ!
夫は自民党支持、妻は社民党支持。長男は民進党支持、孫は共産党支持。
全国には、こういう家族もいる。
いてもおかしくない。それが民主主義だ。
「やりたい人より、やらせたい人」だ。
「神輿をかつぎたい人より、かつがせたい人」だ。
自分では望まなくても、多くの人に望まれ、乞われたら、「滅私の心」で立ち上がるのが日本男児ではないのか。
大きく羽ばたいてほしいと思って、息子に「翔」と命名したのではなかったのか。
翔パパよ、「翔(と)びます、翔びます宣言」をするときだ。
さあ、どうする、桜井俊!
(城島明彦)
« 小池百合子の都知事選立候補? バカじゃないのか! | トップページ | 東狂ゴメン音頭 ♪あの日廊下で 眺めたハゲが~ »