Oh! 脳天気上々 しりとり遊びでございます
頭の準備体操、はじめるよ
千代に八千代に さざれ石
医師がいません 過疎の村
ムラッときては いけません
いけませんねん 亀は万年
万年筆は パイロット
ロットルダムに 日が沈む
※ロッテルダムなんてイワノビッチ・オクレノフ
沈む船には 金貨がいっぱい
一杯でいいよ ウドンをおくれ
遅れるな 遅刻は厳禁
現金払いだ 玄関払い
はらい清める 伊勢神宮
偶然出会って 渡した名詞
名士に弱くて ごめんちゃい
チャイナマーブル なつかしの味
味の素の もとは何?
浪花千栄子で ございます
マスカラつけすぎ 化けものメイク
メイク大好き メイク・ラブ
ラビューラビュー 私の東~京~♪
東京特許許可局 舌がまわらず
目が回り おまわりさん、お助け
太助といえば 一心太助
タスキ掛けして 高田の馬場へ
ババァ、屁をこき 大目玉
目玉焼きより ハムエッグ
えぐいこと いっちゃダメ
ダメな男に いい女
いい女だったね 島倉千代子
千代子に八千代に この世の花
花散る里の からたち日記
ニッキ水は お祭の味
アジもいいけど マグロもね
モネ、マネ とくればルノアール
アールデコと 高峰秀子
ひでえことは しっこなし
シッコなしでは 尿毒症
少々強引 すぎたかな
高菜の茶漬け たまりません
貯まらないんねえ 銀行預金
洋琴って なんですねん
年々ガタガタ 目も歯も腰も
腰元に手をつけ ご落胤(らくいん)
楽隠居には まだ早すぎた
過ぎた昔の ナツメロ聞いた
効いた効いた 薬が効いた
痛しかゆしで 一年暮れる
(城島明彦)
« 金融庁はテレビドラマ「半沢直樹」を意識して、みずほ銀行を行政処分した | トップページ | 平成困った「あいうえお」 »