« 謎かけ(2) 「話題の出来事・事件・人物」のお題 ととのいました | トップページ | 「おかしな接頭語」で、笑う門(かど)には福きたるらし天(あめ)の香具山  »

2011/01/08

そうです、これがヘンな日本語です

 日本語は面白い⇒「面=顔」だから「顔白い=志村けんのバカ殿」。 
 よって、面白い=バカ殿!?

 ○ヘンな日本語「す」づくし
 
 すっぴんのネエちゃん、すっとこどっこいすっぽかしすったもんだすってんてんすっからかんすっぽんぽんで、すってんころりとずっこけた。

 ○ヘンな日本語「ち」づくし

  ちゃらんぽらんで、ちんちくりんちょろい奴、ちゃっかりちゃんちゃんこ着ちゃって、ちゃんちゃらおかしいぜ。ちんたらちんたらおちゃらかすのもいいかげんにしろ。ちょちょいのちょいと、やっつけてやる。

(城島明彦)

« 謎かけ(2) 「話題の出来事・事件・人物」のお題 ととのいました | トップページ | 「おかしな接頭語」で、笑う門(かど)には福きたるらし天(あめ)の香具山  »