憂春(ゆうしゅん)
国乱れて 山河(さんが)あり
山河荒れて 民(たみ)惑(まど)えど
政治(まつりごと) さだまらず
外国(とつくに) つけ入りて
人心 さらに乱れ
私心(わたくしごころ)を たくましゅうす
うるわしの火の国 今まさに滅びの淵(ふち)に立てり
出(い)でよ 救国(きゅうこく)の士
(城島明彦)
« 覚せい剤を中国から密輸しようとした日本人死刑と「のりピー事件」 | トップページ | 「河は呼んでいる」(歌)のお話 »
« 覚せい剤を中国から密輸しようとした日本人死刑と「のりピー事件」 | トップページ | 「河は呼んでいる」(歌)のお話 »
国乱れて 山河(さんが)あり
山河荒れて 民(たみ)惑(まど)えど
政治(まつりごと) さだまらず
外国(とつくに) つけ入りて
人心 さらに乱れ
私心(わたくしごころ)を たくましゅうす
うるわしの火の国 今まさに滅びの淵(ふち)に立てり
出(い)でよ 救国(きゅうこく)の士
(城島明彦)
« 覚せい剤を中国から密輸しようとした日本人死刑と「のりピー事件」 | トップページ | 「河は呼んでいる」(歌)のお話 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |